 |
 |
 |
野球の基本はティーボールから
●基本的に野球と変わりませんが、最大の違いは、ピッチャーが投げたボールを打つのではなく、本塁プレートの上に置いたバッティング・ティーにボールを乗せ、その止まったボールを打者が打つ競技です。 |
 |
 |
 |
 |
競 技 方 法 |
 |
 |
●小学4・5・6年生で、男女の制限なし。
●48チーム参加で、12ブロックに分け、午前の部・午後の部に試合を分けて行う。
●1ブロック4チームとし、各チーム2試合ずつ行うトーナメント戦とする。
●試合の規定回数は3回とする。同点の場合は、延長戦は行わず、特別ルールを用いる。 |
 |
 |
これだけは知っておきたい用語集 |
 |
 |
バッティングティー/ボールを打ちやすいように高さが調節でき、ボールを乗せられる台。
フェア区域/ホームベースから1塁・3塁線に伸び、外野まで達する線の内側の区域。その外側は、ファウル区域。 |
 |
 |
競技のおこり |
 |
 |
7年前から、国際野球連盟が、野球をしたことのない国々の子どもたちに、楽しい野球を知ってもらうために、ティーの上に乗せたボールを打つ競技を行った。 |
 |
●舟橋村立舟橋中学校グラウンド
【舟橋村海老江5】TEL076-464-1425
●舟橋村立舟橋小学校グラウンド
【舟橋村竹内338】TEL076-464-1424
CHECK!! 小学校では、平成9年に、暗渠排水も含めたグラウンド改修を実施。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |