11月3日(日曜日・祝日)に向けて、ともに前を向き、日々練習に励む皆様、「富山マラソン2024」の開催まで残り100日を切りました。マラソン・車いす参加者にお渡しする参加賞Tシャツ及び完走者にお渡しする完走メダルのデザインが決定しましたのでお知らせします。
1.参加賞Tシャツ
デザインコンセプト
富山マラソンでは、環境配慮への取り組みを進めており、剱岳をイメージしたラインを矢印の形状でデザインし、資源の循環をイメージしました。またTOYAMA MARATHONの文字も繋げて重ねることで、自然との調和と循環をイメージしたグラフィックにしています。素材には、不要になったポリエステルの服を回収し、石油由来原料と同等品質のポリエステル樹脂にリサイクルした(株)JEPLANのBRING MaterialTMを使用。ランナーの皆さんとともに、持続可能な資源の循環に取り組みます。
2.完走メダル
デザインコンセプト
ゴールへ続く道のりを、万葉の里の「和」のイメージでシンプルにデザインしました。
裏面には、富山弁で選手への労いとおもてなしの気持ちを表しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------
参考:富山マラソン2024の概要
開催日 2024(令和6年)年11月3日(日曜日・祝日)
種目・コース
- マラソン(日本陸連公認コース)
高岡市役所前⇒新湊大橋⇒富山県富岩運河環水公園
- 車いす(約9km)
高岡市役所前⇒新高岡駅周辺⇒高岡工芸高校前
- ジョギングの部(約4km)
新湊きっときと市場スタート・フィニッシュ(新湊大橋折り返し)
--------------------------------------------------------------------------------------------
詳しくは、富山マラソン2024の大会公式サイトをご覧ください。
https://www.toyamamarathon.com/