更新情報&トピックス

第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会 富山県選手団結団壮行式を開催しました

投稿日:2025年09月18日

9月28日から滋賀県を中心に開催される、第79回国民スポーツ大会(以下 国スポ)・第24回全国障害者スポーツ大会(以下 全障スポ)の県選手団の結団壮行式が富山県総合体育センターで挙行されました。

01.jpg

 県旗授与では、新田 八朗 富山県知事から、喜多 進(きた すすむ)国スポ副団長と 四方 正治(よかた まさはる)全障スポ団長へ手渡され、旗手を務める国スポフェンシング競技成年男子に出場する 田辺 空我(たなべ くうが)監督兼選手と、全障スポ陸上競技に出場する 清本 孔成(きよもと こうせい)選手へと授与されました。

02.jpg

03.jpg

 新田知事は「富山県代表としての誇りを胸に、日頃より鍛えられた力と技を存分に発揮して、県民の皆さんに勇気と感動を届けてくれることを願っています」と壮行の言葉を述べられ、富山県議会の武田慎一議長は「皆さんを支えてくれている仲間や家族に感謝し、大会を楽しむとともに力を発揮してきてください」と激励の言葉を述べられました。

04.jpg

05.jpg

 これに対し、選手団を代表して、国スポバレーボール競技成年女子の 髙橋 昌美(たかはし まさみ)監督と、全障スポフライングディスク競技の 梅澤 ゆとり(うめざわ ゆとり)選手が「富山県代表としての誇りを胸に、スポーツを通じて喜びや感動を分かち合えるよう大会に挑み、精一杯のパフォーマンスで一つでも上位を勝ち取れるよう誓います」と決意表明しました。

06.jpg

 そして、富山商業高等学校應援部の皆さんが、富山県選手団に向けて大きな声とともに力強いエールを切ってくれました。

07.jpg

 最後に、国スポホッケー競技成年女子に出場する 沼田 紗綾(ぬまだ さや)選手と全障スポフライングディスク競技 太田 俊文(おおた としふみ)コーチの指揮のもと、参加者全員でガンバローを三唱しました。

08.jpg

国スポ(本会期)は928日から108日まで、全障スポは1025日から27日まで滋賀県一円にて開催されます。

がんばれ富山県選手団!!

79回国民スポーツ大会本会期実施競技

富山県選手団本部役員(79_honbuyakuin.pdf

富山県選手団(79_sensyudan.pdf

国スポ競技日程(リンク)

全障スポ競技日程(リンク)

イベントカレンダー

スポーツ施設をさがす

氷見市 高岡市 小矢部市 南砺市 砺波市 射水市 富山市 滑川市 舟橋村 上市町 立山町 魚津市 黒部市 入善町 朝日町
  • オンライン予約システム 施設の予約はこちら インターネットで富山県公共施設予約システムの予約ができます
  • 元気とやまマスコット きときと君 イメージソング・体操
  • お天気情報 富山の天気をチェック!
  • 富山マラソン